軽トラックの給油口が開けられない!チャイルドシートがつけられない!。薪集めの話
燃料用の小枝あるよーのお誘い。即出発だ。
「ご主人さんマニュアル車運転できるなら、軽トラックに桜の枝積んどくから平日取りにおいで、4時過ぎまでに返してくれれば軽トラ乗っていいから」
とうれしい連絡をうけた。がしかし、私の旦那さんは日中仕事なのでとりに行けそうもない。枝はは欲しい。あってもあってもどんどん焚き付けに消えるそれが小枝。
勇気を振り絞って私が子連れ行ってもいいか先方に伺いをたてると、軽トラックのある作業場には日中誰もいなからまったく大丈夫と許可をもらった。
奥さんマニュアル車運転できるの??と驚かれたけど、そう実は運転できる、実は大型バイクも運転できる。チェーンソーも使う。
ともかく枝あって、しかもすでに軽トラックに積んでる状態ってそうとうなありがたい状況でこれを辞退するなんてそんな野暮な話はない。やろう。
というわけで、現場に行って驚いた。ねえ?軽トラックってこんなに枝一杯乗せられるの?? すんごい量なんだけど。あなどってたよ軽トラックごめんなさい。
仕切りなおし、軽トラックで薪運んだぞ
自宅に移動し黙々と作業。荷台の枝はきっちりぴっちり縛ってある。すごい、なんてありがたいんだろう。桜の枝と、松の木が一本分幹もあった。チクチク松葉がささる。焚き付けにするぞー。
庭に置くとちょっとした小山になった。
作業中の困った。荷台の枝に手が届かない!
ちょっと話が戻ります。
コンパネ(荷台の左右に立ててある木の板)を立てて積んだ荷物は背が高くて、上から枝を取り出そうとしても届かない!
下から無理やり枝を引いてみたけど、枝どうしがからまって引き出せない。
そういえば玄関にいいのあるじゃん?と使ってみみたのがカインズで購入した折り畳みステップ。
これ玄関で靴を履くときに使っている踏み台なんだけど、軽トラックの上から枝をおろすのにすごく役立った!
脚立より薄っぺらいし安いし、1台薪用に用意しといてもいいかもしれない。プラスチックだし壊れそうだからガンガンつかうならやっぱり脚立がいいのかな。
ともかく脚立か折り畳みステップ。今後薪用にどっちか必要かもしれない。
軽トラック返却。給油口が開かない((+_+))
枝の積み込みまでしていただいて、軽トラックまで貸していただいて、さあやっぱりガソリンは満タン返却でお礼よ!と意気込んでガソリンスタンドにゴー!!!ここで問題が発生した。
「給油口が開かない」
まさかの給油口が開かない。開け方がわからない。普通の車と同じように給油口と思われる位置に同じようなカバーはあるんだけど、まずカバーをあけるためのレバーがみあたらない。
ガソリンスタンドのお兄さんと空ける方法探しまくるもわからず、挙句に軽トラックで給油にきていた見知らぬおじさんまで捕まえて助けを求めるも「あー軽トラックの給油口空けるのめんどくさいんだぁ、綺麗に掃除してるなぁ関心関心。でも車種違うからわからん」と立ち去られてしまった。
なんかちょっとだけ説明からわかったのは、普通にあけるんじゃなくて鍵(エンジンキーとは別)を使ってあけるらしい。たしかに預かった軽トラックのキーホルダーには鍵がエンジンかけるようと他にもう1つぶら下がってる。これか?これなのか?
でもまず最初のカバーすら開けられず(そもそもそれが給油口のカバーなのかすらわからない)、給油口キャップまでたどり着けない。ガソリンスタンドのお兄さんもあきらめムード。
結局どうしようもなく、軽トラック貸してくれた人に電話しようかと悩んだものの仕事中なはずなのでそれもはばかられ。返却時間も迫っていたためガソリン満タン返却をあきらめました。
コンビニでジュースを大量買いして運転席におき、お詫びのメールをいれて、鍵をこっそりしまって元の駐車場に返却。
チャイルドシートをつけられないことが知れたのは大収穫。給油口については用勉強。
軽トラックにチャイルドシートはつけられない!
その後色々調べたけどやっぱりつけられないみたい。今回はすごい近場だったのでなんとかなった(ばーちゃん家にお世話になった)けど、今後についてよい勉強になりました。
子供連れて軽トラ。かっこいいなと思ってたんだけどな。ダメみたいでした。
給油口については、今後借りる時には持ち主に確認するようにしようと心に誓いました。